豆知識

賃貸トラブルはしっかり対応して貰おう!体験談をご紹介します。

こんにちは、大阪の不動産営業です。

賃貸契約において、トラブルはつきものですね。それを限りなくゼロに近づけるというのも僕ら仲介業者の仕事ではありますが、入居後のトラブルに関してはどういった感じで対応して貰う事が多いのでしょうか?

賃貸トラブルは個人家主の方が多い?

賃貸のトラブルは様々なものが考えられます。契約上は対応しないといけない事から、契約上は何も文言がなく、対応するかどうかは所有者などの裁量に任されるという事までいろんなケースが考えられるわけです。

管理会社が入ると、トラブルに対応してくれやすい?

マンションの管理というのは、大きく2つに分かれていると思われます。

所有者が直接管理している場合と、管理会社が管理している場合です。

いわゆる大家さんが直接管理している場合というのは、はっきり言って、良し悪し差が激しい事が多いです。

ルールは私だ。と言わんばかりのオーナーさんが多いことは確かで、気に入らないなら出て行ってくれとなってもいいと思っている事もあります。

それが法律上いいかどうかは別として、こういった家主さんにあたるとトラブルの時に苦労することが考えられます。

変わって、管理会社が入っている場合です。

管理会社を入れる家主さんというのは、ある程度の出費がある事を計算出来ている家主さんとも言えます。管理会社に毎月お金を払っているという事は、トラブルを事前に回避したい。という気持ちの表れでもあるのです。

また、管理会社が間に入る事によって、「不動産屋が言うなら、やっておいた方がいいだろう」という考えも生じてきます。

借主、貸主は入居後も仲介が一人入ると関係性が変わる事が多い訳ですね。

管理会社でも対応してくれない、ずぼらな管理会社というのは存在することは確かですが、。仕事をきっちりしない事には、管理を外されておしまいですので、おざなりにする訳にもいかないんですね。

なので、電球の交換がずっとされてない。放置自転車がずっとあるなど、管理会社として対応しないといけないことは迅速に対応することが求められます。

賃貸クレームは緊急性の高い要望という事を伝えよう

賃貸のクレームの入れ方でも管理会社の対応は変わると言えます。緊急性の高さという意味では、切羽詰まった状態という事を大げさに伝える方が人は動かざる負えないのです。

例えば、排水のつまりなどがあった、場合は、「排水の流れが悪い」というクレームを伝えるのですが、「排水の流れが悪く、このままだとオーバーフローしてあふれ出てくるかもしれない、水が溢れると下の階の住民さんにも迷惑にもなるかもしれないので迅速に対応してほしい。」つ伝えます。

この伝え方だと、、今日中に動かないと、、となりますよね。

賃貸トラブルに気を付けて、皆の体験談

配送業者のミスで部屋に傷 30代女性

どんな賃貸トラブルだった?

先日、通販サイトでテントを購入しました。
配送業者の方に届けてもらった際に、重いので家の中までいれましょうかと言われ、ありがたくお願いしました。
靴箱あたりに立てかけてもらいましたが、安定しておらず、
フローリングの上に倒れてしまいました。
かなり重さがあるものだった為、フローリングに傷がついてしまい、穴があいた状態になりました。
ここまで穴があくと、退去時にかなり請求されるのではと思いました。
業者の方にもこのようなケースに対応できる保障などはないのかと相談を持ち掛けました。上の物に確認しないとわからないとのことだったので、確認後連絡を依頼しました。

賃貸トラブルへの対応は?

管理会社に問い合わせたところ、配送業者に保障してもらうのが一番よいとのこと。火災保険の範囲で保障も効くようだが、全額保証できるかわからない。後日、配送業者の方から連絡がきて、今回は全額保証してもらえるようになりました。先日、無事にフローリングの工事も完了しました。

子供の騒音はトラブルの元? 30代女性

どんな賃貸トラブルだった?

周りに公園など遊ぶところがないため他の入居者の人たちと一緒にマンションの敷地内で子供達を良く遊ばせていたのですが、ある時子供のいない家庭の人に静かにするよう注意されてしまいました。1階の入居者の人だったので相当うるさかったと思い申し訳ない気持ちだったのですが、子供たちが静かになるはずもなく。その場はそれで解散になりましたがそれ以降「窓全開にしてればそりゃうるさいわよねー」など話す人がいたりしてしばらく空気が悪かったです。幸いというべきかそのお宅は共働きで普段あまりおうちにいなかったので耳には入っていないと思います。

賃貸トラブルへの対応は?

その場にいた人達はともかく、居なかった人達が静かにできるはずもなく…ほぼそのままでしたが、音がガラガラうるさお乗用玩具などはなるべく遠くで乗ってもらうように言い聞かせていました。それ以降はクレームも無かったです。

隣人の良しあしは運任せ? 20代女性

どんな賃貸トラブルだった?

都内で一人暮らしをするために賃貸アパートに引っ越しました。目の前が墓地なので文京区という立地条件の良さでも、賃貸料は抑えられていました。しかし引っ越してみると墓地に関しては問題はありませんでしたが、隣人の騒音に悩まされることになりました。
隣には狭いアパートに4人家族で住んでいましたが、赤ちゃんと3歳くらいの男の子がいて、常に赤ちゃんの泣き声、子供の走り回る音、母親のヒステリックな声が聞こえてきました。
大家さんに静かにしてほしいということを伝えましたが、それ以降お隣さんは嫌がらせのように、テレビやラジオの音をボリュームアップ。私は耐えられずにまた実家に戻りました。

賃貸トラブルへの対応は?

大家さんに隣の人がうるさいのでどうにかしてくれと頼みました。しかし大家さんの注意は逆効果だったようで、私がそのアパートを解約しました。

駐車場や共用部分の管理はしっかりと 40代男性

どんな賃貸トラブルだった?

一人暮らしを始めてから初めて借りた物件で遭遇したトラブルを語らせていただきます。
結論から話しますと、その物件に住んでいる人ではなく、訪問客に対してでした。
賃貸物件に住んでいてありがちなのは、駐車場トラブルではないでしょうか。
予想とは裏腹に、勝手に駐車する人が余りにも多いのです。
とある日外出先から戻ってきたら、駐車スペースの脇に見覚えのない黒い軽自動車が停まっていたのです。
最初は、単発的な訪問客かなと思い2~3週間様子を見ることにしました。
ところが、それでも問題解決には至りません。
しかもそれが何度も続き、車庫入れする時にも邪魔だったので、いつか犯人を捕まてやろうと企てました。
駐車場所は角地のごく限られたスペースでしたので、不快感がたまりませんでした。

賃貸トラブルへの対応は?

まずは、部屋の中から無断駐車している現場を写真撮影し記録に残しておきました。
2週間ほどその様子を伺っていましたが、週に3~4回は無断駐車していた状況です。
その常習性が高いと判断したので、まずは管理会社と最寄りの交番へ連絡しました。
そしたら、交番の人が直ぐに駆け付けてくれ、ナンバーを照会し該当する人物に直ぐに連絡してくれました。
それ以来、その車は二度と見かけることはありませんでした。
駐車場トラブルは賃貸物件に住んでいてると、よくありがちなことですので、もしそんな場面に遭遇してしまった場合は毅然とした態度で接しましょう。
またこのようなトラブルが発生した時は、管理会社などに直ぐに連絡した方が良いですよ。

ベランダのハトはあるあるトラブル 30代女性

どんな賃貸トラブルだった?

鳩が窓の外に巣を作り、そこで何度も雛が孵っていたため窓を開けることができませんでした。
更に、マンションの共用廊下やエレベーターホールにも侵出してきて、大量の糞に悩まされました。
管理会社に電話して、掃除の回数は増やしてもらいましたが、毎日鳩はやってきて糞をしていくので長期戦となりました。
また、各戸のポーチは各家庭で掃除してくださいと言われたため、毎日のように水を流して糞を掃除していました。これも管理会社に対策をお願いしましたが、個人で防鳥ネットなどを設置するなどして対応してくださいと言われました。

賃貸トラブルへの対応は?

ある大雨の日に、ずぶぬれになりながらも鳩がいつものように階段の手すりにとまっていたので、プッシュ傘で傘を開いて驚かせる手段に出ました。それだけでは少し飛んでまた戻ってきたので、バケツに水を入れて鳩めがけてぶっかけました。(水はかからず逃げました)以降、窓の外には相変わらずいましたが、共用廊下には来なくなりました。

水漏れで警報機の誤作動はあるんですよね。 30代女性

どんな賃貸トラブルだった?

深夜3時くらいに大きな警報音が鳴り響き、パジャマのまま慌てて外に飛び出しました。突然の事でしたので鍵もかけていませんでした。物凄く大きな音で、マンション中の住民が外に出てきていましたが、誰一人何が起こったのかを把握している人はいませんでした。近所の人達も何事か、とパジャマのまま集まってきていました。

深夜だったので対応が遅れたのか、爆音が30分以上ずっと鳴り響いていました。30分以上経ってようやく管理会社の担当者と思われる人が来て、やっと静かになりました。

原因は住民が洗濯機を回した際に水漏れしてしまった事でした。火事など大ごとでなく安心しましたが、何だか拍子抜けしてしまいました。

賃貸トラブルへの対応は?

管理会社が30分以上経ってから来て解決しました。水漏れを起こしたと思われる住民はずっと部屋に閉じこもっていたらしく、他の住民への謝罪は一切ありませんでした。

上階の騒音は対応してもらおう 40代女性

どんな賃貸トラブルだった?

戸数の多い、大きな賃貸マンションに住んでいた頃、かなりの騒音に悩まされました。当時、1階に住んでいたのですが、毎日のように上からドスドスと歩いているような、飛び跳ねているような音が聞こえ、かなりのストレスを感じました。一度気になるとどうしても過敏になってしまい、「騒音がするんじゃないか」と常に音のことばかりを気にするように。特に夜中に騒音が気になり、音が止むのを待ってからでないと眠れなくなり、寝不足にもつながりました。どこにこのトラブルを相談していいかも分からず、当時はかなり悩んで毎日を過ごしていました。

賃貸トラブルへの対応は?

上階の方にクレームを言う訳にもいかず、結局泣き寝入りではないですが、引っ越しをすることで解決しました。

トラブルは突然舞い降りる 20代女性

どんな賃貸トラブルだった?

隣人のマナーの悪さに迷惑をかけられました。その方は、見た感じ20代前半程の男性で一人暮らしをされていました。彼が越してきてから、今まで綺麗だった共用の廊下にコンビニのゴミが落ちるようになったり、夜中に友達を呼んで窓を開けたまま大声で一晩中話したり、ゴミ袋を共用廊下に置いたりベランダに溜め込んだりしていたので、ゴキブリが急に増えてしまいました。また、借金をしていたようで取立人と思われる人が、彼の動向を聞きに来られることもありました。恐らくその取立人の方だと思うのですが、彼に嫌がらせをするつもりで間違えて私の自転車にイタズラされたりもしました。

賃貸トラブルへの対応は?

管理人の方に相談して、彼に苦情がきている旨を言っていただくと少しの間は収まるのですが、また元に戻るの繰り返しでした。取立人に関しては、あまり関わりたくなかったので結局引越しました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

岸根

TEIANの代表社員 執筆記事 2000件以上 宅地建物取引士 管理業務主任者 

#111

#107

#100

岸根の記事をもっと見る

-豆知識
-, ,