岸根

TEIANの代表社員 執筆記事 2000件以上 宅地建物取引士 管理業務主任者 

屋上

賃貸 間取設備について

2016/9/27

マンションの屋上ってどうなってるの?なにがある?

マンションに住んでいて、今日は天気がいいし屋上に出て寝てみたいなぁ、、、。なんて猫みたいな事思ったことはありませんか?屋上に出れたら、景色もいいだろうし、気持ちよさそうですよね。 マンションの屋上への行き方 マンションには必ず、非常階段がついています。エレベータ付きのマンションであれば、使う機会は滅多にないかもしれませんが、非常階段と言うのは建物には必須の設備です。 また、屋上についても、この非常階段から行けるようになっている事がほとんどです。ですが、物干し等に使っているような古いマンションでない限り基本 ...

その他

2023/9/22

[格好いい資格NO1?]不動産の営業に宅地建物取引士が少ないワケ

営業マンなら名刺に入れたい「宅地建物取引士」 不動産業界において、持っていると格好がつく資格NO1と言えば、「宅地建物取引士」ですね。数年前にまでは「宅地建物取引主任者」という名前だったので、こちらの方がなじみがある方も多いかもしれません。 不動産を営業する為には5人に1人は有資格者を配置しなければなりません。なので、有資格者は業界の中ではある程度重宝される存在になる訳です。 あとは、不動産の契約の時に行う重要事項説明は「宅地建物取引士」しか行う事が出来ません。 営業マンには意外と少ない? 毎年、それなり ...

営業について 賃貸

2016/9/21

部屋探しは引っ越しの何日前からするのがベスト?

基本は1か月前から家探し 賃貸の契約はタイミングがなかなか難しいですよね。早く決めてしまって、あとからいい物件が出てこないかな?とか待って探してみて、いい物件がなかったらどうしよう?、、これはどのお客様でもある程度あることです。 ただ、契約の事情からいうと1か月前頃から部屋を探し始めるのが無駄な費用がなくすっきりと契約できます。 それはなぜかというと、だいたいの物件で申し込みをしてから、入居日までは、家主さんに家賃発生を待ってもらわないといけません。極まれに、「申し込みしたんなら、明日から家賃払いなさい」 ...

契約について 賃貸

2016/9/20

賃貸の保証会社はどんな審査基準でどんな種類があるの?

今、大阪で物件を契約する時にほとんどの物件で保証会社に加入する事が必須になってきました。借りての方にはメリットがほとんどない保証会社ですが、入居する時には審査を受けないといけません。保証会社がどんなものか解説します。 保証会社の役割 なんとなく言われたからとりあえず、保証会社入ってます。という方は結構多いんじゃないでしょうか? 保証会社に入る事でどうゆう契約になっているのか?保証会社の役割を大きく2つ上げてみました。 家賃滞納の立て替え 契約者が家賃滞納をした場合に家主に立て替えて家賃を払います。立て替え ...

事故物件

賃貸 間取設備について

2016/9/19

事故物件の家賃って意外と安くない?相場はどれくらい?

よくバラエティー番組なんかでも話題になる事故物件ですが、筆者もちょくちょく、遭遇します。 まー正直入るのも嫌ですが、そこは仕事。霊感なんて全くないですが、気になりますよね。 事故物件の定義 少し難しい言葉で言えば「心理的瑕疵」、瑕疵という言葉聞きなれないかもしれませんが(法律上なにかしらの欠点がある場合に瑕疵と使います)要するに心理的、精神的な部分で見える訳じゃないけど、欠点がある物件ですよ。っていう事です。 一般的にいうと事故物件=殺人があった、自殺があった。などど、事件、犯罪の匂いがプンプンしますが、 ...

専任物件

空室対策

2016/9/17

賃貸の専任物件とは?

専任媒介契約 不動産の広告をみているとよく、当社専任!とか、専任での募集です!というのを見たりしませんか? この専任契約というのは、「あなたとしか取引しませんよ~。」という事を契約したという事です。 契約書上は3ヵ月で更新となる事が多いように思いますが、実務上は期間なんて、あんまり重要視してません。 物件の空室を早く決めたい家主は、お客さんを呼んでくれる不動産屋に募集を依頼する訳ですね。 マンションの募集形態 管理形態には3つあります。 個人オーナーの物件 読んで字のごとく個人オーナが自ら管理している物件 ...

レインズ

営業について 賃貸

2016/9/17

近畿レインズって不動産業者が皆使ってる?

部屋探しをしていると「近畿レインズ」という言葉を耳にする機会が増えるかもしれません。不動産業界の中では当たり前に使えるシステムなのですが、どういった事が出来るのか、詳しく解説します。参考URL「近畿レインズ」(ログインは出来ませんよ。笑) レインズは不動産業者のポータルサイト 基本的には、募集している物件を不動産業者に公開する為のサイトです。家主さんから部屋付けを任された物件情報をレインズ上に公開して、他の不動産業から問い合わせをして貰います。すっごくざっくり言うと不動産業者間にあるポータルサイトみたいな ...

礼金

契約について 賃貸

2016/9/17

敷金礼金は誰が金額を決めて誰がもらうの?

賃貸契約において、当たり前のように払っている「敷金礼金」。言われたから払ってる!という人も多いのではないでしょうか? 今回の記事ではこの契約時に家主さんに支払った「敷金礼金」がどうゆう感じで使われているか、解説します。 礼金は家主が貰う 皆さんお分かりの通り、当たり前の話かもしれませんが礼金は家主の懐に入ります。むかーしは優先的に部屋に入れてよ~なんていう賄賂的な扱いだったようですが、その名残が残っているんですね。 昨今の敷金礼金事情 大阪においては、敷金礼金のかからない物件が多くなりました。特に単身者用 ...

契約について 賃貸

2016/9/16

不動産の仲介手数料と広告料って?バックAD業務委託料など

不動産取引で必ずといっていいほど、調べたくなる用語に「仲介手数料」っていうのがありますよね! 文字通り手数料です。マージンですね。取引を仲介したから、お金頂戴ね!っていう事です。 商品を売った訳でもないのですが、契約が成立した瞬間から不動産業者は仲介手数料を請求できる権利が生まれます。 仲介手数料の額 賃貸における、仲介手数料の金額です。 具体的な金額や定義についてはこちら↓ 大阪府のホームページから抜粋した内容です。↓ 家賃の1ヵ月分の2分の1×1.10(税) この額は、貸主・借主各々が支払う手数料の限 ...