賃貸 間取設備について

一人暮らしでベットはいらない?必要なの?悩み所の家具

こんにちは、大阪の不動産営業です。一人暮らしのポイントの一つとして部屋の広さというものがあると思います。そして、部屋の広さによって、どんな家具家電が置けるのか?というのを考えないといけなくなりますね。

優先順位としては、ベット、食事をするテーブル、テレビ台、そしてソファーや掃除機と人によって価値観がまちまちです。そんな中でベットを置くのか?というのは大事なポイントなのかもしれません。

一人暮らしの6畳の部屋ではベットが邪魔?

不動産屋の感覚としては6畳の間取りでベットを置くという事は、そのほとんどのスペースをベットで使うという事になるといっても過言ではありません。実際にベットに入ったりするスペースを考えると半分以上はベットの為に使うスペースになると考えていいのではないでしょうか?

シングルベットは100cm×200cm?

ベットはほとんどのタイプでその幅が決まっています。

シングル 100×200
セミダブル 120×200
ダブル 140×200

ベットの周りに装飾があれば、もう少し広くなるとは思いますが、だいたいこのサイズです。

またシングルより小さいセミシングル(80×200)というサイズも存在します。ま、、僕は寝れないと思いますがね、、。笑

狭い部屋ではベットを諦めるという選択肢も

一人暮らしが初めてという方はイメージにしにくいかもしれませんか、ワンルームの部屋ってベットをおいてしまうと足の踏み場もない、、というのは言い過ぎですが、床ってそんなに広々と見えてくるワケじゃないんですよね。そして、部屋に入る為の入り口、ベランダにでる為の出口、そして収納を使う為のスペース、テレビの位置、エアコンの位置、、という細かい要素を色々と考えていくと、ほぼすべての間取りでベットの位置は自然と決まるようになっています。

ソファーも置きたいしな~とかテレビ台を大きめにしたい、、パソコン机が欲しい。。とかなってくると部屋がてんやわんやになってくるワケですね。

狭い部屋には布団のススメ

ベットは色々考えると最優先ではないな~と思う方はやはり古の知恵となる、「布団ですね」なんといってもたためる。

フローリングに布団は、カビが生える可能性が高いので要注意です。すのこを引いたり、豆に干したりして環境を整えましょう。ずぼらな私には無理な話ですが、、。

そんなあなたは折り畳みベットでどうでしょう。安いものであれば1万円を切るのもありますよ。

ま、、僕は、その折りたたむのですらしないんですけどね。笑

一人暮らしでベットがない生活はどう?

20代 女性 スノコで工夫

なぜ、ベットを置かなかったのですか?

部屋がワンルームでとても狭いのでベッドを置くと圧迫感があるというのと、ベッドを購入した際の移送や組み立てなどが苦手で面倒くさいというのもあります。次いつ引っ越すかわからないし、そういうのを考えたら必要ないと思いました。

ベットのない暮らしはどうでしたか?

今はフローリングの上にスノコの板を置きその上にマットレスを敷き、布団、シーツという風に重ねてます。以前フローリングで直に布団を敷き寝ていたら、半年後くらいにカビが生えたという経験があるのでそれ以来必ずフローリングにはスノコ板を置き敷いてます。別にスノコ板じゃなくても何らかの床に風通しを作る空間を作ってあげれば問題ないと思います。もう2年ほどこれで暮らしてますが今のところカビも生えてませんし、快適にぐっすり眠れてます。

20代 男性 何事も経験

なぜ、ベットを置かなかったのですか?

スペースがなかったのと、ずっと一人暮らしをするわけではなかったからです。部屋が狭いため、置いてしまったら生活に支障が出てしまうので止めました。また、仮に置いたとしても、引っ越しのことを考えたら大変だと思ったからです。

ベットのない暮らしはどうでしたか?

特に問題はありませんでした。一人暮らしを始めるまではずっとベッドで寝て育ったため、最初は不安でしたが、すぐに慣れることができました。代わりに布団で寝ていましたが、普通に眠ることができました。布団を敷いたり片づけたりするのは少し面倒で、違和感を感じることもありましたが、それほどストレスにはなりませんでした。またベッドのない暮らしをしたいとは思いませんが、ベッドがない生活を経験できたのは良かったと思います。

20代 男性 根っからの布団ユーザー

なぜ、ベットを置かなかったのですか?

私は実家暮らしの時からベッドを使用していませんでした。ベッドから落ちたら大変だということで、昔買ってもらえなかったので、その頃から布団で寝るのに慣れてしまったのでそこまで必要性を感じなかったので買いませんでした。

ベットのない暮らしはどうでしたか?

たまにベッドが欲しくなるなと思う時もありますが、昔から布団だけで寝ていたので、そこまでは欲しいとは思いませんでした。昔から布団で寝ていたため、寝起きもそんなに苦になりませんですし、ぐっすりと眠ることもできていました。私はベッドの良さがいまいち分からないので、布団だけでいいと思ってしまっています。たしかにベッドはおしゃれで快適な眠りが出来るような印象がありますが、慣れてしまっている人からすれば、寝れればどちらでもいいのです。

50代 男性 収納にもなるベット

なぜ、ベットを置かなかったのですか?

初めて、社会人になった時は賃貸マンションに入っていました。その後、勤務先が変わることがほぼ、分かっていて、その際は寮に入ることが予想できました。自分で、賃貸を借りれば良いが、会社の寮の方がお金が安く済むので、その為、1年間だったので、ベットを置きませんでした。なぜなら、1年後にベットを廃棄する必要があったためです。

ベットのない暮らしはどうでしたか?

ベットを置くようにすると、その下に空間ができるので、衣服や他の雑貨品で、日常的に使わないものを置いて置けるスペースを確保することができました。ベットを置かずに、床に引かれたじゅうたんの上に、直に、布団をひいて寝ていました。春夏は、物置きスペースの少なさに困り、壁付近に段ボール箱を何段にも積んで生活していました。春夏はまだ良かった方です。秋から冬になると、寒い時期になるので、床からの冷気に困りました。今では一時的にでも、安価なベットを購入するべきだったかもと思っています。

40代 女性  気になるベット

なぜ、ベットを置かなかったのですか?

思っていたよりもベットが幅を取ってしまって、ベットがない方が、部屋を広く使えるようになると思ったのと、ずっとベットを置いていると、なんだか布団が湿気を吸い込んでいる気がして、思いきってベットを処分する事にしました。

ベットのない暮らしはどうでしたか?

想像していたよりは快適でした。
まず、部屋を広く使えるようになりましたし、掃除もしやすくなりました。
布団の上げ下げは大変ですけど、慣れてくると良い運動になりますし、何よりも布団がいつも湿気ていない状況というのは、とても快適だと思います。
ベットがある暮らしは、やはり便利で良いのですが、それよりも広い方が、より快適に暮らせるという事が分かりました。
ただ、疲れている時には、ベットがあったらなと思ってしまいます。

30代 女性 掃除のしやすさ優先

なぜ、ベットを置かなかったのですか?

理由は2つあります。
まず、狭い部屋を有効活用するためです。可動式や折りたたみ式のベッドは寝心地に難があり、寝心地と好みを重視したベッドは部屋のかなりの面積を独占してしまいます。外出着のままベッドに座る、寝転ぶをしたくないので、ベッドは狭い部屋には不要でした。
2つ目の理由はベッド下の掃除のしにくさです。安定感のあるベッドの下は相当な埃やゴミがたまっています。その上で安眠はできません。

ベットのない暮らしはどうでしたか?

三つ折りの高品質マットレスを購入し、フローリングに直に敷いて寝ています。
以前購入した折りたたみ式やソファ兼用ベッドより格段に安眠できます。
フローリングにマットレスを直に敷くのは余り良くないのですが、三つ折りタイプなので毎日立てて乾燥させています。
敷きパッドと掛け布団だけなら上げ下げ、収納も容易です。
ベッドですとマットレスの湿気が悩みでしたが解消されました。
インテリアとしてはベッドが勝ると思います。良いものとは言え部屋に立ててあるマットレスは生活感丸出しです。
狭いながらも寝室が独立しているからベットなしを選べたと言えます。

40代 女性 1Kでベットは無理?

なぜ、ベットを置かなかったのですか?

部屋が畳だったたから、布団で充分だと思ったためベットを置きませんでした。
また、1Kの部屋だったのでベットを置くと部屋が狭くなると考えました。実際他の家具などを置くと布団を広げるのが精一杯だったので、布団で正解でした。

ベットのない暮らしはどうでしたか?

畳に安い布団で寝ていたため、やはり硬さは感じました。
いい布団を買えばもっと寝心地は良かったとは思います。
布団の上げ下げは毎日面倒ではありましたが、部屋に生活スペースが確保できてたのは大きかったです。
手入れも洗える布団を使っていたので、丸洗いして干してとベットよりも楽に手入れできていました。
布団の値段はピンからキリまでありますが、比較的安価で手に入れることができるのでお金のない時期にはとても助かりました。

40代 男性 和室にね、、ベットはね、、。

なぜ、ベットを置かなかったのですか?

住んでいたマンションが古い建物で、借りていた部屋が和室の構造でベットを置くことに抵抗があったのが最大の理由です。また、ベットは解体可能なものでも、次の引越し時には大きな荷物となり手軽に引越しをするには邪魔になるからです。

ベットのない暮らしはどうでしたか?

特に問題はなく快適に暮らしました。自分で言うのもナンですが、割に几帳面な性格なので朝晩は布団をたたみ押し入れに収納していました。部屋を大きなベットが占領しないので、布団を上げさえすれば広く使うことが可能で、友人が集まってちょっとした飲み会をする時などには有用でした。
3年間をベット無しで生活しましたが、暮らしにくいと感じたこと一度もなく、快適な暮らしだったと思います。これは余計なモノを部屋に置きたくなくシンプルな生活を好む自分の生活パターンに合致していたと考えています。

30代 男性 結局は慣れ

なぜ、ベットを置かなかったのですか?

単純にワンルームだったのでベッドを置くと狭くなるというのが第一の理由でした。実は私の住んだ初めての一人暮らしの部屋がワンルームでベッドが付いていたのですが、6畳のワンルームだったので大家さん言って持って帰ってもらいました。

ベットのない暮らしはどうでしたか?

もともと子供の頃から敷き布団で生活していたので、ベッドの無い生活は特に苦ではありませんでした。高校の頃にベッド生活に憧れて、安いパイプベッドを購入して3年間生活したことがあったのですが寝返りがうちにくい事や、もともと寝ぞうが悪かった事もあって何度か落ちたりしたので、それ以来敷き布団でしか寝た事がありませんでした。
社会人になり一人暮らしになってからも、部屋はワンルームだったことや、敷き布団の安心感もあってずっとベッドを使わない生活の方が居心地が良いです。

20代 男性 夢はベットの置ける部屋

なぜ、ベットを置かなかったのですか?

実家暮らしの時は正直申しまして、ベッドはありました。そして、ベッドにて寝ていたのですが、一人暮らしになりベッドを買って置こうとしたのですが、「置くスペース」がなかったのです。当方、ワンルームマンションに住んでいる為に「ベッドスペース」の確保がとても難しいため無理なのです。

ベットのない暮らしはどうでしたか?

やはり実家の時に「ベッド有」で生活していたので、最初はとても「不便」だったし「寝つきが悪かった」です。それが「ストレス」にもなっておりました。ですが、今の自分の置かれている身分や状況・給料等から考察すると「仕方ない」部分もかなりありますので、このまましばらくは「ベッド無」で生活していくしかないでしょうね。ですが、いつかお金を貯めて新居にでも移る時がありましたら、広い面積の部屋を必ず確保しベッドを購入してベッドのフカフカなシーツの上で寝てみたいです。今は布団で寝ていますが、何か性には合わないですね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

岸根

TEIANの代表社員 執筆記事 2000件以上 宅地建物取引士 管理業務主任者 

#111

#107

#100

岸根の記事をもっと見る

-賃貸, 間取設備について
-,