気に入った部屋が見つかって、いざ部屋の申込です。
ですが、保証会社の審査をする。と言われると審査。というだけ有って、多少なりと不安になりますよね。
また、不動産屋側も申し込みを貰ってから、あまり長々と審査に時間をかけたくありません。これは、心変わりをする時間がなるべく与えたくない。という事もあります。
この記事では審査にかかる時間と、審査が長引いている要因について解説いたします。
全保連の審査時間
一般に保証会社の審査時間は1-2日程度で完了します。早ければ当日中なんていう事もありえます。
保証会社も色々な種類がありますが、電話確認するところは、電話連絡がついてから、合否の結果が分かるので、電話に出られなかった、折り返しがなかった。となるといつまで経っても承認が下りない事になります。
また契約者だけでなく、勤務先や、保証人に連絡を取る事もありますので、全てが完了してからの最終承認という流れです。
保証会社の審査に時間がかかるケース
経験上、保証会社の審査に時間がかかったケースがあるので、当てはまる事項がないか、確認してみて下さい。
本人確認、勤務先確認、保証人の連絡がつかない
これが一番オーソドックスなパターンです。
申込み所の電話番号が間違っている
FAXでやりとりしている事が多い為、0が6に見えて居たり7が1に見えていたりと、勘違いして違う番号にかけつづけてるという事もありました。
追加書類の提出が必要
審査なので、所得証明が必要であったり、在職証明が必要であったりと、追加書類の提出を求められることがあります。この提出がないと、審査が進みません。
担当営業が不在
お客さんからすれば、あるパターンだと思いますが、自分の担当者が連休を取っていた。なんていうパターンもありえます。保証会社から不動産屋には連絡が入ってますが、自分にはまだ連絡がない、という状態です。
保証会社は承認出てるが、家主の確認が取れていない
保証会社は承認が出ていても最終貸主のGOサインが出ないと入居審査としてはOKにならない訳です。(一部では保証会社通ればOKしといてっていう所もあります。)貸主が法人の為、土日休みなど、連絡がすぐにつかない場合は余分に日数がかかります。
また、保証会社の電話確認が入る場合は審査の最終段階の事が多い為、ほぼほぼ承認。という確認の電話である事が多いようです。(たまーに否決の方もいましたが、、。)
否決の場合は申込から1時間以内くらいで速攻で否決ときます。笑
もしくは保証人の追加だったり、追加書類の要請も1時間以内くらいでは来ます。
保証会社の審査は、そんなに時間のかかるものではないですので、2日経っても音沙汰がない場合は、申込みをした、不動産屋の方に問い合わせをしてみて、不備等がないか確認してもいいかと思います。