賃貸 間取設備について

賃貸マンションでエアコンが壊れた場合は?

夏場はエアコン必須の暑さになりますね。

単身者用マンションではエアコン付きの物件が多いですが、エアコンが壊れた場合、実費負担しないといけないのか、家主さん側で修理交換して貰えるのか解説します。

契約内容、重要事項説明書を確認

賃貸の契約において、設備等については、すべて重要事項説明に書いてあると言っても過言ではありません。重要事項説明書というのは、賃貸の契約時に不動産業者が借主に書面、そして主任者証の提示をして説明しなければならない書面です。

今、マンションの室内にどんな設備があるか、それは、家主側でつけている設備かどうか、という説明があるのが一般的です。

設備としてエアコンがついており、故意に壊した場合でなければ、基本的には家主側でエアコンの修理交換をすることになります。その変わり、退去時にもエアコンをもっていくのはダメです。あくまでマンションの一部、設備という事でエアコンをつけているという事になります。

ただ、エアコン自体はかならず、マンションにつけておかないといけない設備ではありません。なので、エアコンがついているかどうか、それが設備なのか残置物(前の住人が残していったもの)なのかは契約時にきちんと説明を受けているといいかと思います。

またファミリー物件ではエアコンは持ち運びするのが一般的というのもあり、エアコンはついてないことが多いです。いまついているエアコンが残置物で、入居後すぐに壊れてしまった。その場合は処分費用もかかってしまう計算になります。

賃貸マンションの様々な設備

エアコンに限らず、一般的なマンションには設備としてついているものがあります。当たり前のような話かもしれませんが、設備であるか、残置物であるか、というのはすべてにおいて確認しておくべきなのです。

各種ライフライン設備(電気ガス水道)排水。

給湯器

システムキッチン、床暖房、ウォシュレット。

設備としてはいろいろありますが、稀に給湯器は残置物。なんていうケースもあるわけです。

消耗品でもあるので、入居後すぐに給湯器がつぶれてしまった!という場合は実費で取り替えないとお湯が出ない。。という事になりかねません。自分で用意すると10万は超えてくる設備の一つです。

契約時に各種設備について確認というのは大事な項目なのです。

エアコン、各種設備の不具合がおきた場合は

エアコンの効きが悪くなった、壊れた。キッチンのガスが出なくなった、お湯がでなくなった。という場合、まずは管理会社や家主に電話して対応を仰ぎましょう。

どうしても緊急性がある場合は町の修理屋さんに依頼してもいいかと思いますが、どこのマンションのお抱えの設備屋さんというのがいるものです。

町の修理屋さんだと費用も割高になってしまうので、追加分を請求されかねません。

水漏れ、ガス漏れ等緊急性のある場合を除き、家主管理会社に一度電話することをおすすめします。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

岸根

TEIANの代表社員 執筆記事 2000件以上 宅地建物取引士 管理業務主任者 

-賃貸, 間取設備について
-, , ,