賃貸 間取設備について

一人暮らしでテレビいらない派の人達。もうテレビは不要?悩み所の家具

こんにちは、大阪の不動産営業です。一人暮らしのポイントの一つとして部屋の広さというものがあると思います。そして、部屋の広さによって、どんな家具家電が置けるのか?というのを考えないといけなくなりますね。

優先順位としては、ベット、食事をするテーブル、テレビ台、そしてソファーや掃除機と人によって価値観がまちまちです。そんな中でテレビを置くのか?というのは大事なポイントなのかもしれません。

一人暮らしの6畳の部屋ではテレビが邪魔?

不動産屋の感覚としては6畳の間取りでテレビを置くというのは、優先順位にもよりますが、そんなに難しくない事だとは思います。ですが、テレビをおくという事は基本的にはテレビ台も必須になってくるので、そのサイズ感というのは大事かもしれません。

テレビは必須な時代ではなくなった

一家に一台テレビというのは今も変わらないのかもしれませんが、テレビ離れ、というのは確実に進行していると思います。お客さんと話をしていてもテレビを見ない、必要なといういった方が一定数いるのです。特に若い方の方がテレビを見ない傾向にあるというのは感じます。

テレビを見ている時間がないという方もいますし、家にいる時の過ごし方がテレビを中心としていない、、スマホやパソコンで事足りているという人は現代では多いのかもしれませんね。

テレビは第一優先で設置場所が決まりがち

一人暮らしが初めてという方はイメージにしにくいかもしれませんが、近年のマンションは特に、家具家電の配置がある程度決まるように間取りが作られています。特にテレビはテレビ栓の場所が決まっているので一番最初の配置場所が決まるといっても過言ではありません。家中がコードだらけになるというのはあまりかっこよくないんどえ、テレビ栓の前がテレビ置き場、という事で決定してくると思います。

そしてベットの配置を考えると、パターン的には上記のような間取りパターンとなってくるワケですね。

今やパソコン一台で全てを賄う人も多い

テレビの時代は終わった、、パソコンで無料動画見まくってる人って結構多いですよね。そうゆう僕も割とそっちのタイプなのですが、abemaTVとかyoutubeとかで永遠と時間つぶせる人っていますよね。

という事を考えるとテレビが必須という時代はとっくに終わっているのかもしれません。DVDもパソコンで見れますしね。

一人暮らしでテレビがない生活はどう?

40代 女性 恐怖のNHK回避

なぜ、テレビを置かなかったのですか?

一人暮らしを始めた当初、寂しいからとテレビを置こうと思っていました。
ところが、友人からテレビを置いておくとNHKの受信料を集金に、取り立てのように人がくると聞き、とても怖くなりました。
結果、借りたアパートに有線放送が入っていたこともあり、恐怖の取り立てに遭うぐらいなら、とテレビを置くことをやめました。

テレビのない暮らしはどうでしたか?

アパートには有線放送が入っていたので、いつでも音楽やラジオ、ニュースなど、とにかく音のある生活を送れました。
そのせいか、特にテレビがなくて不都合を感じたことはありませんでした。
無いなら無い生活に慣れるもので、見たい映画などは学校の図書館でDVDを借りたり、友人の家で一緒に見たりしました。
今ならばスマホやPC、タブレットなど色々な媒体機械がありますが、当時はテレビ放送はテレビで見るもの、という認識がありましたので少し寂しさも感じましたが、テレビを買わずに済んだことは金銭的にもとても助かったように感じます。

40代 男性 デジタル人間

なぜ、テレビを置かなかったのですか?

はじめまして、私は現在40歳のサラリーマンです。20代後半の頃の一人暮らしの話ですが、私はテレビを所有しておりませんでした。その理由としては、あまり必要性を感じなかったからです。当時からyoutubeや各種メディアがテレビより楽しかったです。

テレビのない暮らしはどうでしたか?

テレビの無い暮らしは、結構快適でした。とは言ってもパソコンやモニターはあるので、全くメディアや情報が無いわけではありません。もっと言ってしまえば、テレビ番組自体がかなりつまらないものになって来ていました。あの頃で既にそうなんだなと書いていて思いました。また、テレビが無いと、本を読む時間も増えました。雑音が無いので、色々な事に集中出来ていたと思います。あまり必要ないかなと思います。それでもしつこいNHK等は論外でした。つまらない、見てない上に金を取ろうとする意味が分かりません。

20代 男性 広さとの兼ね合い

なぜ、テレビを置かなかったのですか?

一人暮らしをする部屋が狭かったため、テレビを置いてしまうと部屋がさらに狭く感じてしまうと思いテレビを置かないでおこうと思いました。また、テレビは非常に電気を使う家電なので、電気代の節約になるとも思い、テレビを置きませんでした。

テレビのない暮らしはどうでしたか?

テレビがないため、それに付属するアンテナやケーブル、コードなどの邪魔な物もないため、部屋を圧迫されることがありません。また、テレビがないおかげかわかりませんが、周りの一人暮らしの人に比べ電気代が安くすみました。テレビがないためニュースなどが見れないため、今何が起こっているのかわからないかもしれないと思っていましたが、ネットで情報は収集できるためテレビが無く不便に感じることもなく、むしろテレビを見ていた時間を削ることができ良かったと思っています。

30代 女性 優先順位の問題

なぜ、テレビを置かなかったのですか?

主に学業がはかどらないのでテレビは置きませんでした。食事をする時にテレビを見る癖もつけたくなかったのもありますが。
ニュースなどはネットで十分情報を得られます。テレビで見たい番組が限られている為テレビを最初から置きませんでした。

テレビのない暮らしはどうでしたか?

Wifi環境があったのでタブレットなどで十分録画番組を見る事ができるのでテレビがなくても間に合いました。
テレビで見たい番組は家族に録画してもらってました。ライブでどうしても見たい番組は行きつけの喫茶店で見ていました。
ただ折角ネットで繋がっていても大画面で見た方が面白い映画などは家でくつろぎながら鑑賞する事ができなかったのが一番の欠点でした。
ただひたすらボーッとリラックスする時間はテレビがあった方が良かったかも、と振り返ってみて思います。

20代 女性 金銭的にも、、

なぜ、テレビを置かなかったのですか?

一番の理由はお金が無かったからです。テレビを買うお金も無かったし、テレビを買ってしまうとつい見もしないのに付けっ放しにしてしまうので、電気代節約の為にも最初から買いませんでした。もともとそんなにテレビに関心もないので特に不自由してません。

テレビのない暮らしはどうでしたか?

今はテレビが無くてもスマホやPC、タブレットなど暇潰しになる道具はいくらでもありますし、情報源もそういった機器からで十分です。私はアマゾンプライムの会員になっているので、タブレットの大画面でそれを見てテレビ代わりにしてます。動画や音楽を流しっぱなしにしたり、YouTubeやAbemaTVなどネット配信番組もよく利用してます。ネットをフル活用すればテレビの必要性はどんどん無くなりました。たまにテレビが恋しくなったら近所のネットカフェへ行きパソコンで地上波の番組を見てます。

30代 女性 仕事すると意外と見ない

なぜ、テレビを置かなかったのですか?

残業ばかりの仕事だったので、テレビは観ないだろうなと判断して、一人暮らしを始めるにあたり検討はしましたが結局購入しませんでした。ワンルームでしたし、使わない家具家電は極力減らしておきたかったというのも理由でした。

テレビのない暮らしはどうでしたか?

テレビが無い生活を始めて最初に感じたのは、いつも出勤時間をテレビの表示時刻やアナウンサーの時刻発言に頼っていたんだな、でした。しかし時計を確認するクセが直ぐについたので、別段不便だなとは感じませんでした。
テレビが無いと世の流れがわからないかと思いましたが、出勤途中や帰宅途中に開くスマホでニュースサイトの主要やトピックスを確認し、帰宅後にニュースアプリの動画を流せばこれも解決しました。
暇な休日は登録している動画サイトを利用し、タブレットで映画を観たり音楽を聴いたりで、テレビは本当に無くても困らない家電でした。

20代 男性 モニター生活

なぜ、テレビを置かなかったのですか?

テレビを置いてしまうと、NHK受信料を取られてしまい、それだけで結構な出費になってしまうと考えていたので、テレビは置きませんでした。私の家ではテレビの代わりにモニターを置き、ゲームは出来るようにしていました。

テレビのない暮らしはどうでしたか?

特に見たいテレビもなかったですし、私の家にはモニターだけは置いていたので、それこそテレビゲームをして時間を過ごしていたり、携帯をテレビにつないでYouTubeを閲覧しながら過ごしていたので、そんなに苦にはなりませんでした。テレビのない生活でも、今の世の中では、スマートフォンがあれば世間の」ニュースの情報も得られますし、特にテレビで見たいものもなかったので、無駄にNHK受信料を払わない分、節約になったのかなと思っています。

20代 男性 TVの変わり

なぜ、テレビを置かなかったのですか?

現代ではパソコンや携帯などの情報媒体となるものが多々ありますので、一日に1時間前後しか見ないテレビを買って受信料を払うより、テレビを買わずにそのお金をを食費や趣味に回した方が建設的だと思ったからです。

テレビのない暮らしはどうでしたか?

テレビで見たいドラマやバラエティーなどもなかったため、特に不自由はありませんでした。唯一あるとすればニュースですが今では現政党の批判などの番組は規制されてしまっているので、そこが改善されない限りこれからもテレビを家に置くこともないと思います。
テレビよりもラジオで規制のない情報媒体がありますのでそちらで最近のことを把握していました。
ただ近隣の住人が見ているであろうテレビの音声が聞こえてくるのでやはりテレビは必要なんだと感じます。

20代 女性 パソコンでテレビ見るタイプ

なぜ、テレビを置かなかったのですか?

一人暮らしを始めると同時に買ったパソコンに、ケーブルを繋げばテレビを見ることのできる機能が付いていたことと、それまで自分がテレビっ子だったので、テレビから距離を置くいい機会になると考えたため、あえて買うことはしなかった。

テレビのない暮らしはどうでしたか?

「いざとなればパソコンでテレビが見られる」と言う安心感もあり、意外と困らなかった。最新のニュースはスマホで簡単にチェックできるし、どうしても見たいドラマやアニメは動画配信サービスでいつでも視聴できる。流行りの番組や芸能人の話題についていけなくなるのでは・・・と言う懸念もあったが、わからなければわからないで人に聞いたり、オススメを聞いてネットで調べることもできるので、意外と困らなかった。だらだらとテレビを見てしまう時間がなくなったので、とても快適。

40代 男性 ミニマリストの発想

なぜ、テレビを置かなかったのですか?

1人暮らしを初めて、その1年後にまた、引っ越しをする予定だったので、買いませんでした。平日の日中は会社で仕事のため、当初、家は単に寝起きをするだけの所と考えていたからです。その1年は就職に失敗し、契約社員として働いていたので、給与も安いし、次の引っ越しの為に、身軽にしておきたかったためです。

テレビのない暮らしはどうでしたか?

今、50代ですから、社会人になったのは平成初期の時代です。ネットも発達していないし、スマートフォンどころか、携帯すらありません。携帯やスマホがあれば、それで、遊んでいられたのですが、ネットはつながっておらず、古いMACが一台あるだけでした。非常に寂しい状態でした。メディア情報は新聞紙しかありませんでした。そんなことになるとは思っていなかったので、ラジカセも実家に置いたままでした。その時は、失敗したと思いました。仕方がないので、外で遊ぶとお金がかかるので、本を読んでいました。流石に、その1年後に寮に移った際は、テレビを真っ先に購入しました。現代の若者なら、別にテレビをわざわざ、購入しなくても、ワンセグという手もあったのですが、昔はそうは行きませんでした。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

岸根

TEIANの代表社員 執筆記事 2000件以上 宅地建物取引士 管理業務主任者 

#111

#107

#100

岸根の記事をもっと見る

-賃貸, 間取設備について
-,