20代女性 受付事務からの不動産転職
不動産業に転職しようとおもったきっかけは?
以前、住宅関係の企業にいたため転職先も似たような企業に転職したいという希望がありました。また、休みの面でもずっと平日休みだったのでそれを変えたくありませんでした。平日休みで、かつ連休の取れる休みだと住宅関係か不動産関係の仕事に絞られてしまいます。人材会社から紹介された初めての企業が不動産会社だったので、決めました。
何を使って不動産業に転職されましたか?
エンとい派遣情報サイトから紹介予定派遣という項目を中心に探しました。
そして、住宅関係の関連会社の人材会社部門に登録をし、住宅・不動産会社をメインに紹介してくれる会社を選びました。
不動産業のやりがいはなんでしょうか?
一番に扱う金額が大きいところです。何百万・何千万の買い物なんて滅多にするものではありません。人生で二度あるかないかの買い物になります。そのお手伝いをし、売れたとき・買ったときのお客様の嬉しそうな顔や安心された表情はとても印象に残ります。また、扱う金額が大きい分、自分の給料にも大きく影響します。自分の業績・給料もやっただけの見返りが返ってきます。稼ぎたいと思えば、自分が頑張って契約をたくさんをし会社に貢献すれば、おのずと昇給・昇格となり給与も高くなります。そして、自分の不動産の知識向上にもつながります。良く、友達には弁護士と不動産で働く友達を持つと良いと聞いたことがあります。不動産業はとても難しく、特殊な業種だと思います。国家試験もあり、守らなくてはいけない法律などもあります。そして良く改正もされます。現場で働いていてもその多さについていくのが大変な時が多いです。マンション・戸建・土地などの種別によっても注意点はさまざまですし、付随する業務がたくさんあります。同じような物件一つでも、まったく同じではないので、いつも新鮮な気持ちで仕事に取り組むことができます。図面をみることも楽しくなりますし、図面一つ見ても色々とわかる自分もいます。長くやればやるほど、知識は増し、わかることも増えていくのでスピードも早くなりますし、やり遂げた達成感はすごくあります。そのため、転職する人の多くは次の職もたいてい不動産会社です。お客様のため、自分の成長のためにも、不動産業はおすすめです。
不動産業界のしんどい所を教えて下さい。
一般のお客様相手なので、夜や休みの日にも連絡がきて対応をせざるおえない時が多々あります。そのため、休日出勤や定時以降の打ち合わせなども普通にあります。また、お客様でも色々な方がいらっしゃるため、ひとりひとりに合った対応をしていかなくてはならないのも大変です。そして、こちらの相談をどれだけ受け入れてくださるか、気持ちよく歩み寄って承諾してくださるかもとても難しいです。お客様自身のこだわりや、情報でお話しを進める方もいらっしゃるので、なかなか物件に対しての金額が折り合わず売れない。そして、そのことを営業担当者のせいにする方もたくさんいらっしゃいます。それをどういう風にして理解してくださるか、とても悩み、伝わらないときは本当に辛くなります。社内的にも辛くしんどいと思うときもあります。それは、やはり営業なので毎月数字に追われることです。先月、大きな業績をあげても次の月にはまた一からのスタートになります。もちろん毎月コンスタントに業績をあげられる時は良いですが、低迷している時は上司からの圧力が大変です。営業会社なので、当たり前の事ですが、毎月数字に追われるのは正直しんどいと思います。そして、一番はクレームなどが起きれば精神的にもとてもつらくなります。お客様からのお叱りや、その対応、上司会社への説明など、日々の業務・数字に加えて行わなくてないけないからです。大きなクレームになると裁判や解雇などにもつながることになるため、とても大変です。
不動産業界に向いている人はこんな人
営業なので、いつも数字に追われる毎日です。お客様からも色々言われ、数字もなかなか思うように作れない。そんな時には悪循環になります。気落ちも暗く下を向き加減になります。そこをどうにかして、自分のモチベーションを上げやる気を復活させられるかにあると思います。モチベーション・やる気をコントロールできる人。前向きな人は向いていると思います。お客様から言われた事は良い意味で深く受け止めず、聞き流せる人。言われた事をずっと気にしていて傷つきやすい人はだめです。萎縮してしまうからです。ちょっと変わった人の方が売れる営業マンになれると思います。あまり気にしない。そしてフットワークの軽い人。人の意見を素直に聞けて自分の中で挑戦し、チャレンジできる人が不動産業でもうまくいくと思うし向いていると思います。
まとめ
今回は 20代女性の受付事務ら転職された方のインタビュー記事にしてみました。不動産業は大変というイメージがついて回りますが、成果を残している人も多い業界です。僕みたいに学歴がなくても、給料欲しい!みたいな人にはぴったりかもしれませんね。笑