BLOG

~マドギワ社員のポンコツ日記【71巻】~初めての自転車~

こんにちわ!

ジョジョの話でビールが3杯飲めるTEIANマドギワ社員の佐藤Aです。

          

昨日4/26(土)はお休みをいただきまして、この春から小学校1年生になった子供の授業参観に行ってきました。

         

改めて机を見ると、椅子と机が小さい💦

そんな可愛いお椅子に座って参観の授業内容はこくごでした!

          

今日はあいうえおの「え」の練習をしてました。

「え」の書き方や「え」から始まる言葉を考えたりしました。

            

授業の最後に、みんなで笑顔の絵を書きましょうと、

うちの子は丸い顔を黄色いクレヨンで塗って、小さな目と口書いてました。

             

その笑顔見たことあるな~と思って必死で思い出すと

        

          

はい、ころせんせーでした。

          

そんなこんなで授業参観が終わって、

お家でお昼を食べてから、公園に行く約束をしておりました。

          

同じ保育園だったお友達の親戚の方がすぐ近くに住んでいらっしゃるのですが、

そこのお子さんが双子ちゃんだったみたいで、ほぼ使っていない自転車が2台あって、

関東の方に引っ越しする予定で

捨てても持って行ってもお金かかるから1台もらってくれないか?

          

はい!もちろん頂きます!

         

そのもらった自転車に乗りたいから公園に行こう・行こう・行こうってうるさいので

公園にいって自転車の練習をしました。

         

子供はすぐにコツをつかみますね。

でもまだペダルばかりを見て、危なっかしいです。

          

漕ぎにくそうにしてたので注意してみると椅子の位置がちょっと低すぎたかな?

お家帰って調整してあげるね!

          

と戻ってから調整してあげました。

          

で、本日4/27わたくしは出勤して仕事をしておりますが、

子供は今日も朝からヘルメットをかぶって行く気満々でした。

           

早く補助輪が外れると良いですね。

         

弊社では営業マン指名制度がスタートしました。

通常お問合せ頂いたお客様はランダムに各担当が対応させて頂きますが、指名して頂く事も可能です。

            

佐藤Aをご指名頂くと、ちょっといいことがあるかもしれません¥

           

この記事を書いている佐藤Aをご指名頂ける場合は、下記の佐藤に部屋探しを依頼するという所からラインのお友達登録をお願い致します。

            

ではまたお会いしましょう。

            

Arrivederci

-BLOG
-